猫も人と同じように夢を見る?可愛いけど、飼い主が注意すべきこととは。

皆さん、こんにちは。

現役動物看護師のクロころです。

親戚との旅行中にパソコンをカタカタ。

みんな寝てしまいました。

静かに、書いて、いきますよ。(笑)

今回は、「猫の夢」について書いていきます。

猫を飼っている方なら遭遇したことがあるかもしれませんね。

猫が夢を見ているように、寝言を言ったり、ぴくぴくと動いている様子を。

実際にはどうなのか。

見ていきましょう。

愛猫の寝方のクセ

私が一緒に生活している猫は、とにかく人が大好きです。

人が行く場所、行くところに起きていれば必ず付いてきます。

そして、それと同様に寝る時も付いてくるのです。

私の猫には、ルーティンがあります。

まず、人が寝ることを察知。

すると、一度ご飯を食べに行きます。

そして、水を飲みます。

そうして、おなかを満たすと私と彼女の間に当然のように入ってくるのです。

「ここは私の寝床」

と、言わんばかりにスッと箱になって座るのです。

賢いのか、図々しいのか。(笑)

これが、私の家の猫の日常です。

こういうところも可愛いですよね。

猫も夢を見る、、?

さて、本題に入りますが。

結論から言うと、「猫も夢を見る」というのはかなり可能性の高い話であるとされています。

人と同じように、寝言を言ったり手足や体をピクピクさせて夢を見ていると考えられています。

ただし、どんな夢を見ているかは知ることができません。

猫に起きた後に、夢の内容を聞いても答えてくれないですよね。(笑)

「にゃ~」というだけです。

ですから、正確に夢の内容を知ることはできませんが、ある程度の推測ならできるようです。

手足をかく、動かすようにして夢を見ている場合は、「狩りや遊びの夢」を見ている可能性がある。

というようにある程度であれば、考えることができそうですよね。

いつか、猫に夢の内容を聞くことができる人や装置が生まれたら、どんな夢を見てきたのか是非聞いてみたいですね!

可愛いけど、注意すべきこと。

猫が寝言を言っていたり、ピクピクと動いていたらかわいいなあと思うのが普通ですが、少し気を付けなければいけないことがあります。

そのピクピク具合、正常ですか?

ただ、夢を見ているだけでしょうか。

長く続く場合、ガクガクと震えている場合てんかんを疑う必要があります。

猫や犬では特発的に発生することがあるてんかんですが、明らかに異常な震えの場合はすぐに病院を受診しましょう。

また、てんかんが発生した際飼い主の方に余裕があれば動画を取っておくことを推奨します。

どんな症状なのか。連続して起こるのか。持続時間は。など

動画一つから様々な情報を得ることができますので、頭に入れておきましょう。

まとめ

愛猫が寝ているときに夢を見ているようなしぐさを見ると、とてもかわいいですよね。

実際に夢を見ている可能性は高いといわれていますが、どんな夢を見ているのか。

これから先、こういった動物の考えていることがわかるような発明があったらすごく役に立ちそうですよね。

夢を見ること自体は正常ですが、なにか異常がないか。

「ん?何か変だぞ」と思うような仕草はないか。

頭の片隅に入れて、見てあげましょう。

もしもの時に、役立つかもしれませんよ。

以上、猫の夢に関するお話しでした。

では、また次の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました